太陽電池パネルの設置(施工)方法/太陽光発電の工事手順

太陽電池パネルの設置(施工)方法/太陽光発電の工事手順

設置工事の実際

 

太陽光発電の設置にかかる日数はおおむね3〜4日程度といわれています。 内訳は
足場の組立・解体に1日ずつと、太陽光モジュール設置と配線工事に1日〜2日です。

 

※工事前の事前打ち合わせとして、家の中の点検口などから、屋根裏や配電盤周辺を
実際に調査して、パワーコンディショナーや売電計を何処に設置するか、配線をどのように
引き回すか打ち合わせも必用です。(1〜2時間程度)

 

では、実際の工事の手順を見ていきましょう。

 

 

工事1日目 足場の設置

 

エコ丸の家の屋根は見ての通り、勾配がきつく45度もあるので、足場を設置することになりました。
最近では工事代を安くするために、状況に応じて、足場を組まないで工事をすることも多いようです。
(その場合は、親綱を張って安全帯をして作業します)

 

 

 

足場の設置作業は、約半日で終了しました。
1日目は足場を設置するだけでした。

 

 

工事2日目 太陽電池パネルの搬入・支柱の取付け・電気配線

 


足場を設置した翌朝に太陽電池パネルが運び込まれました。

 


今回、エコ丸の家に設置するシステムの出力は9.66KWです。
普通の家の場合出力は4KW前後なので約2軒分になります。
ですから、太陽光パネルなどの部材も2車に分けて運び込まれます。

 


電気配線の材料です。

 


慎重にパネルを荷卸していきます。パナソニックのこの太陽電池パネル1枚の重量は
約15kgあります。1人で持つことが出来ます。

 

 


荷卸が終わりました。これが9.66KWの太陽光発電システムの部材一式です。
太陽電池パネルは全部で42枚あります。(通常は20枚前後です)

 

 


太陽電池パネル(セル)のアップ写真です。
強化ガラスの下に四角いセルが並んでいます。セルとセルは半田付けで
接続されています。シリコン単結晶はキレイな深い青色をしていますね。
業者さんに聞いたところ、中国製の太陽電池パネルには、たまにこの色が
ムラになっている物があるそうです。日本製の物にはそういうことはありません。

 


太陽電池パネルの裏面にエコ丸を書きました。

 

太陽電池パネル(モジュール)からは2本の線(シロ-とクロ+)が出ています。
この1枚の太陽電池パネルがフル発電した場合、2本の線間には約50Vの電圧が発生します。
そして、太陽電池は決められた枚数分、直列に接続され接続箱に配線されます。

 

 

工事2日目 太陽電池パネル取付け用支柱金具(架台)の設置と屋内電気配線工事

 

部材の搬入が完了し、段取りが完了しました。いよいよ工事が始まります。

 

工事はまず最初に、屋根への支柱金具(架台)の取付けと、屋内電気配線を
同時平行ですすめていきます。

 

 

屋根への支柱金具(架台)の取付け

 


まず、桁方向と流れ方向の墨だしを行います。
墨だしとは、作業の基準線を墨で印を付けることを言います。
(実際には墨では無くチョークの粉を使用します。)

 


今回取付ける支柱金具です。金具には固定用のねじ穴がたくさん空いていて、
屋根材にスクリューねじで固定するようになっています。
金具の裏面は粘着テープになっています。

 


先ほど墨だしした位置へ支柱金具を仮固定していきます。

 


仮固定した支柱金具を屋根材に下穴を空け、スクリューねじで固定していきます。

 


取り付けた支持金具にシーリングを施します。
雨漏りがしたら大変ですからね。ここはしっかりとやって欲しいです。

 

 

屋内電気配線工事

 

 

屋根工事と同時並行で、屋内では電気工事を進めていきます。

 


あらかじめ打ち合わせした場所に、パワーコンディショナーを取付けていきます。
天井や壁との間に、パワーコンディショナーの放熱のためのスペースが必用になります。

 


パワーコンディショナーの中はこのようになっています。

 


今回設置する太陽光のシステムは9.66KWなのでパワコンが2台必用になります。
パワコンを複数台設置する場合は、パワコンの出力側を並列に接続します。

 

パワーコンディショナーの役割は大きく分けて3つあります。
@太陽光パネルで発電した直流電力を一般の電気製品で使用できる用に交流電力に変換する役割。
A電力会社の系統と接続できるように整合を取る役割。
B太陽光パネルの能力を引き出したり、系統との連繋に必要な制御や保護をする役割。

 

パワーコンディショナーでは直流から交流に変換する時に、多少の発熱による変換ロスが発生します。
この変換ロスを数値で表したものを変換効率といいます。
パワコン変換効率は、見落としがちですが、太陽電池の発電効率と同程度の重要なスペックです。
メーカー別では三菱電気のパワーコンディショナーの変換効率が群を抜いて性能がよく97.5%です。
パナソニックの94.5%と3%も違います。この3%はとても大きいと思います。
(変換効率が良い理由は、三菱電機は熱損失が少ないトランスを使用しているから)

 


我が家はミサワホームの建物で、約10年前に新築しました。
このように、ユニットバスの天井が点検口になっています。

 


左がワイヤレスモニター用の電力検出ユニット
右が太陽光発電用の連系ブレーカーです。
パワコンを2台設置していますので、ブレーカーも2ヶあります。
このブレーカーをOFFにして(停電と同じ状況)、パワコン前面のボタンを押すと
自立運転に切り替えることが出来ます。

 

 

売電計の取り付け

 

接続箱への配線


太陽光モジュール(パネル)からの電線は1系統ずつ接続箱に配線されます。
1ストリングと呼ばれる1系統が6枚の配列で、全部で7系統あります。
→システムの系統図はココ
4系統と3系統に分けて、2つの接続箱が設置されました。

 


接続箱のフタを閉じた状態。
接続箱は太陽光モジュールからの複数の配線をまとめて、パワーコンディショナーに
接続する役割があります。

 

 


図に表すとこんな感じになります。

 

 

工事2日目は以上です。
屋根への支柱金具の取付けと、屋内電気工事が完了しました。
今回は、普通の家の2軒分の容量があるので手間がかかりました。

 

 

工事3日目 工事3日目 フレームの取り付けとパネルの設置

 

 

工事3日目です。引き続き、太陽電池パネルの架台を設置します。

 


アルミ製の架台を支柱金具に取り付けていきます。
この架台の上に太陽電池パネルが載るようになります。

 


架台の取り付け

 


太陽光パネルを設置する前に、足場が邪魔になるので、足場を撤去しました。
足場の撤去後、太陽電池パネルの設置に入っていきます。足場の解体に半日かかり
今日はあまり進みませんでした。

 

 

3日目が終了しました。お疲れ様でした。

 

 

工事4・5・6日目 太陽電池パネルの設置

 

 

パネルを引き続き設置していきます。標準的な住宅用太陽光発電ではパネルの
枚数は20枚前後ですが、今回設置するパネルの枚数は42枚で約2倍の枚数です。
そのため、時間もかかります。

 


太陽光電池パネルを安全に、屋根の上まで持ち上げるためにリフトを使用します。
パネルは1枚約15KG〜17KGありますから、人力で担いで上げるのは大変です。

 


下からパネルを敷き詰めていきます。

 


この人たちは慣れています。

 


エコ丸のパネルも載せていきます。

 


エコ丸です。(撮影協力ありがとうございます。無理言ってすみません!)

 


42枚のパネルをすべて載せ終えました。
これだけの枚数があるとさすがに圧巻です。
9.66KWの発電量は個人の住宅用では日本中でも最大級だと思います。
ちなみにメガソーラーとは、1万KW以上の事なのでこのシステムの100倍になります。

 


最後にパナソニックの化粧カバーを取り付けて工事完了です。

 

 

エコ丸の家は屋根の傾斜がきつく、設置するパネルの枚数も多く
本当に難工事でした。通常太陽光パネルの設置は、足場の設置解体を入れて
3日〜4日で終わる物ですが、6日かかりました。(^。^;)

 

工事の皆さんは、本当に明るくとてもよい人ばかりで、家に出来た蜂の巣も
とってもらいましたW。遠方から毎日本当にご苦労さまでした。

 

今回エコ丸の家の施工をやってもらった業者はここです。→TERAコーポレーション

 

 

 

↓↓↓エコ丸があなただけにこっそり教える↓↓↓

 

土地付き太陽光発電所はココで探せ!

タイナビ
国内唯一の土地付き太陽光発電の総合検索サイト。登録も利用もすべて無料

安い見積もり業者はココで探せ!

 

太陽光発電は、取り付ける屋根の条件や、設置環境が一軒一軒違うために、絶対的な金額が決まっていません。
そうなると、単純に比較 することが大事になってきます。比較をしないで1社だけで選んでしまったら、実はそこはものすごく
高かったというケースが起こり得ます 。なので、一括見積もりで比較検討することは必須の作業と言えます。

 

実話です。一括見積りで太陽 光発電の設置価格が100万円も安くなりました!
(安く太陽光発電を設置したい人は必見!実際に100万以上安くなった 方法を公開します。)


タイナビ
利用者100万人突破!!
月間利用者ダントツNO.1
顧客満足度が91.2%
当サイトでダントツ1番人気!
評価 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ
TOPページ 激安で設置する方法はココ 太陽光の本当のメリットはコレだ! どれぐらいで元が取れるか?